正 観 塾 師 範 代 高 島 亮 さ ん と 共に
第8回「あ り が と う 桜 を 愛 で に 行 く 会」
今年も正観さんの桜を愛でに壱岐に行きます。
壱岐は古くて新しい場所。
月読神社の大元がある島で、忘れもしない3年前か4年前のこのツアーのときに、
月読神社の宮司さんから
「これからは『月の時代(月読の時代。ツキの時代?)』になるようです」
というお話もうかがいました。
ここに来て、それを感じさせる動きも出てきているようですね。
これから壱岐がイッキに広がるかもしれません。
今が壱岐への行きどき?(ドキッ!)
うたしな2日間をご一緒できるのを楽しみにしています。
(正観塾・師範代 高島 亮)
美しい桜を壱岐に残してくださった正観さん、
毎年花の咲く時期に愛でに行かせてもらいます。
その壱岐の島が、スピリチュアルな皆さんから注目される島となり、
高島さんと親しいはづき虹映さんを始めとして、
多くのスピリチュアルリーダーが昨年あたりから訪れています。
正観さんの先見の明には、驚くばかりです。
今年は、今まで行ってない辰の島へ渡る計画もあります.
この島に人は住んでいません。
今、この時期に行ける方はラッキーかも。
ご参加される方へは詳細をお知らせいたします。
今一番壱岐の事で活躍しているのは「ハッピーさん」という若い女性のようです。
ハッピーさんと親しい方、そうでない方も壱岐へ渡っていらっしゃるようです。
Happyさんのブログ
ぢんさんのブログ
![]() 2017年 愛パークにて |
![]() |
![]() 上は宿泊先での夕ご飯 下は翌日「あまごころ庵」のお昼です ![]() |
![]() 日本最古の神社 |
日 時 | 2018年4月14日(土)~15日(日) |
宿 泊 | 長崎県壱岐市 民宿繁屋千賀荘 http://www.chigaso.com/ |
参加費 | 29,000円 宿泊費・食費4食分・茶話会費・レンタカー代含 二日目のお昼は全員で、あまごころ庵でいただきます。 (参加費には壱岐への往復ジェットフォイル代は含まれていません) (博多壱岐往復ジェットフォイル料金は7,680円です) |
定 員 | 20名 |
お振込先 | ゆうちょ銀行間送金 記号17460 番号64483641 ツルタ マリコ 西日本シティ銀行振込み高宮支店 普通口座1186654 クレインシャ ツルタ マリコ |
2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
![]() 日本のモンサンミッシェルと呼ばれる 小島神社 |
![]() 栃木生まれの美しい桜 思い川 |
![]() 辰の島の美しい浜辺 |
![]() ![]() ロマンあふれるお伽噺の島 |